機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


アルツハイマーの症状


アルツハイマーの症状を段階に分けて紹介します
老年期の認知症
最近、物忘れがひどくなった。記憶力が低下した・・・このような症状は、人間、歳をとれば誰しも少なからず経験するものです。いわゆる「老人ボケ」といわれるものです。高齢化が進むにつれ、現代では高齢化に伴う認知症は社会的な問題となり、アルツハイマーという言葉は新聞などで頻繁にみかけるようになりました。

老人期の認知症として問題になるのは、次の4つです:

●アルツハイマー型認知症
●クロイツフェルト・ヤコブ病
●ピック病
●コルサコフ症候群

認知症というのは、知能のはたらきが低下した状態をいいます。正常な社会生活を営むことが困難になる病気です。認知症の場合、脳のなかのなんらかの病気が原因のことが多く、高齢者に限ったことではありません。たとえば、若い人でも、交通事故などで脳の広い範囲に損傷を受けると、後遺症として認知症が生じることがあります。そのほかにも、脳の病気や身体的な病気が原因で認知症が起こることはありうるのです。

逆に、歳をとればすべての人が認知症を発症し、「ボケ状態」になるというわけでも決してありません。多少は物忘れがひどくなるということはあるかも知れませんが、日常生活に支障をきたすほどにはいたらないのがふつうです。

しかし食事をしたにもかかわらず、食べていないと思い込む、といったように、日常生活を送るのが困難になり、自立した生活が営めなくなるとそれは病気と判断されます。

老年期の認知症という場合、大きく2つに分かれます:1.初老期認知症、2.老年期認知症です。40~60歳の初老期に現れる場合が、「初老期認知症」です。一方、65~70歳に現れた場合が「老年認知症」です。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©アルツハイマーの症状