機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]


アルツハイマーの症状


アルツハイマーの症状を段階に分けて紹介します
危険因子
アルツハイマー型認知症の症状については研究が進めつつありますが、そもそもなぜこの疾患が発症するのか、その原因は現在のところ明らかではありません。ただし、発症の危険因子として幾つかあがっています:

・年齢
・家族歴
・ApoEe4などの遺伝子型
・高血圧
・糖尿病
・喫煙
・高脂血症
・ある種の生活習慣、など。

たとえば、アルツハイマー病を発症する危険性は、糖尿病をもつ患者さんでは1.3~1.8倍になるといわれます。特に、ある種の遺伝子型をもつ糖尿病の患者さんの場合は、5.5倍にまで増加すると報告されています。

その他、現在最も関心が高まっているのが、食習慣、運動習慣、知的生活習慣です。

●食習慣
アルツハイマー型認知症の発症を抑制することがわかっている食物は以下のものです:
・魚(EPA・DHAなどの脂肪酸)の摂取
・野菜果物(ビタミンE・ビタミンC・βカロテンなど)の摂取
・赤ワイン(ポリフェノール)の摂取
たとえば、1 日に1 回以上魚を食べている人の場合と比べて、ほとんど魚を食べない人は、アルツハイマー型認知症の発症の危険が約5 倍であるというデータがあります。

●運動習慣
運動、特に、有酸素運動によって高血圧やコレステロールのレベルが下がり、脳血流量が増すことで、アルツハイマー型認知症の発症の危険が下がります。普通の歩行速度をこえる運動強度で週3回以上運動すると、全く運動しない場合と比べて、発症の危険が半分になるという研究結果もでています。

●知的生活習慣
・テレビ・ラジオの視聴
・トランプ・チェスなどのゲーム
・文章を読む
・楽器の演奏
・ダンスなど。
これらの活動をよく行う人は、発症の危険が減少するといわれます。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©アルツハイマーの症状